社員を巻き込む! リファラルリクルーティング に今すぐ力を注ぐべき理由とは

リファラルリクルーティング とは企業文化とイコールにある

リファラルリクルーティング とは、既存社員からの紹介採用です。もっとも採用確度が高く、一番コストも抑えられるので着手しない手はないでしょう。
うちは社員が協力的ではないという声をよく耳にします。ところがそれは社員全体を巻き込んだ採用内報を行なっていないため、役員や採用担当が発信していくべきことなのです。

 

外国では主流となっており、現在の日本でも広まっています。自社をよく理解している社員の紹介であるため、他の採用手法よりもマッチした人材を獲得できるようになります。そこで今回は『 リファラルリクルーティング に力を注ぐべき理由』をテーマに、お話をさせていただきます。

 

<併せて読んでほしい記事>

従業員エンゲージメントの対策 について

table of contents

目 次

    リファラルリクルーティング のメリット

    ①転職潜在層(転職市場にいない人材)を採用できる

    求人を見ていない人、転職エージェントに登録していない人、つまり、今スグに転職を考えていない人材にアプローチできます。
    優秀な人材はすでに特定の会社でキャリアを積んでいて役職がついていたり、他社が絶対に手放したくない人材なので、転職市場にいないことが多いです。

    そういった人材に

    「食事しながら、今後のキャリアについて話しません?」

    「オフィス見にきません?ウチの会社面白いから」

    といったラブコールは、リファラル採用だからできることです。
    コミュニケーションを積み重ねていくことで、信頼関係も生まれ、会社の魅力を感じてもらいやすくなりますよね。

    「今の会社に不満はないけど、こっちの会社のほうがイイかも!」と優秀な人材が、実際に口説かれた会社に入社してしまう。なんてことは珍しくありません。

     

    ②採用コストの削減

    求人広告の掲載や転職エージェントを介さずに人材を募集できるので、仲介料がかからず、採用コストが大幅に抑えられます。
    また、転職イベントの参加、会社説明会の開催、応募者の日程調整、面接・選考など、人事の人件費や労力もカットできますよね。

    カジュアル面談での会食費や、紹介してくれた社員にインセンティブを払うといった、リファラル採用ならではのコストはありますが、求人広告費や人材会社への紹介フィーのほうが、莫大な金額です。
    採用コストをトータルみたら、リファラル採用のほうが圧倒的に低く抑えられます。

     

    ③人材のマッチング度が高くなる

    リファラル採用で入社する社員は、選考を受けるかどうか?を考える前に、実際にその会社で働いている社員が知人であることから、よりリアルな話を聞くことができます。

    求人情報だけでは伝わらない会社の魅力や、気になることの質問のしやすさなどから、会社のありのままを知れるので、ミスマッチが起きにくいです。
    社員自身も、リファラル採用を進めるという責任があるので、自社にマッチしそう!活躍してくれそう!人柄もいいので、この人なら紹介しやすい!と感じる人材しか、紹介しません。

    自社に合う人材を把握しているため、それらに見合う人材に自社を薦めます。
    採用担当者から「こんな人材、紹介しないでよ」と言われてしまったら気まずいですし、自分の信頼度もダウンしていまいますからね。
    既存社員による見定めが終わったあと、採用担当者が選考を行うので、人材のマッチング度が必然とアップします。
    マッチング度の高い人材を、採用候補者の母数にすることができ、選考を通過した人材は、さらにマッチング度が高いので、入社後の定着率もよくなりますよね。

    リファラルリクルーティング 成功のポイント

    社員への認知

    よし!リファラル採用をやってみよう!と制度を整えたとしても、それが社員に認知されていなければ、意味がありません。
    今どんなポジションを募集しているのか?募集している職種の詳細は?(業務内容・採用条件・給料などの待遇)といった自社リファラル採用について、社員に知ってもらう機会をつくりましょう。
    カンタンな資料を渡したり、社内に求人募集ポスターを貼るなど、目で見てパッと分かるものがあると、より効果的です。

     

    紹介がスムーズに進められる制度設計

    リファラル採用を活発化させるには、社員の協力が100%必要となります。
    そのためには、社員が負担を感じずに、紹介できるようにすることが大切です。
    『紹介方法~採用までのステップ』が複雑すぎると、時間や労力もかかることから、社員自身がポジティブにリファラル採用を進められません。
    紹介する側・される側のどちらもが分かりやすい!と感じるシンプル制度を整えましょう。
    また、紹介したい社員はいるけど、いつ、誰に伝えたらいいのだろう?と社員が困惑しないためにも、リファラル採用の窓口があると、社員も積極的になりやすいでしょう。

     

    社員がアクティブになる仕組みづくり

    たくさんの社員に、できるだけ多くの知人を紹介してもらうためには、「アクティブになれる動機づけ」が必要になります。
    この会社をよくしたい!こんな人が入ったら会社がよくなりそう!といった感じの『ロイヤリティ』や、紹介した社員が入社したら、紹介料として『インセンティブ』を与えるなど、知人を紹介する動機を会社側がつくってあげることも大切です。

    リファラルリクルーティング の成功事例

    株式会社メルカリ

    CMのメルカリ!でおなじみの、インターネットフリマサイトを運営する株式会社ラメルカリは、社員の約6割がリファラル採用で入社しています。

     

    リファラル採用で必要とされる、知り合いを〝口説く〟ための会食費用を全額会社がサポートしたり、メルカリや社員を知ってもらうきっかけの場となるDrinkMeetupという社内外交流イベントを実施したり、採用された場合に紹介した社員へのインセンティブ制度も設けている。
    こういった取り組みをしているというのも、リファラル採用が成功している1つの理由かもしれないです。

     

    メルカリは、社員にメルカリのミッションやバリューを理解したうえで、知り合いを紹介してもらうことを大切にしている。というのが成功している大きな理由ともいえます。

     

    リファラル採用を活性化させるためには、社員自身が会社へのラブ度が高いこと、それを知人に伝えられることが必要です。
    メルカリは、会社へのラブ度アップのために、社員の会社へのエンゲージメントを測るシステムを使って、定期的に質問したり、「あなたの知人や友人に、メルカリで働くことを薦めますか?」と定期的に質問しているそうです。
    点数が低いチームがあれば、コミュニケーション改善や評価体制の見直しなど、職場環境をよりよくするための対策をしています。
    そういった従業員フォローが、社員の会社ラブ度を高めていき、効果的なリファラル採用ができているのかもしれませんね。

     

    (メルカリ採用サイト:https://careers.mercari.com/jp/

     

     

    株式会社サイバーエージェント

    サイバーエージェントではリファラル採用によって、半年でなんと400名もの採用候補者を集めています。
    スピードも母数も、ここまでの企業はなかなかないでしょうね。

     

    『メルマガ』を使って、リファラル採用を進めているのが特徴です。
    35歳以下の社員にリファラル採用に関するメルマガを配信し、これなら自分もできるかも!って採用候補者が思ってもらえるように、応募しやすい文面にするなどの工夫をしています。

    また、リファラル採用制度がより活発になるように、カフェテリアなどの社員がリラックスする場所に『ポスター』を貼って、情報を公開しています。漫画のようなポップなイラストが描かれたポスターを作成し、社員が思わず見てしまうように図っています。

     

    さらに、入社初日のオリエンテーションにて、リファラル採用制度を告知もしているので、リファラル採用の情報を知っている社員が、とっても多い。というところが成功している理由なのかもしれませんね。

     

    (サイバーエージェント各採用サイト:https://www.cyberagent.co.jp/careers/

    さいごに

    いかがでしょうか?

    今回は『リファラル採用』をテーマに、お話をさせていただきました。
    ・優秀な人材を採用できる
    ・採用コストの削減
    ・人材のマッチング度の高くなる
    というメリットがありますが・・・

     

    制度を整えただけでは、リファラル採用は進みません。
    ・社員に知ってもらう
    ・社員に負担がないように、シンプルな制度にする
    ・社員がアクティブになる仕組みづくり
    こういった会社の取り組みが必要になります。
    採用のクオリティをあげ、採用単価を低くするためには、リファラル採用が効果的です。
    上記を参考に、リファラル採用を社内制度にしたり、もうすでにリファラル採用がある方は、活性化させるための努力をしていきましょう。

    (ただいまページ準備中)